寿司ふじといえば、8割のお客様のお客様がご注文される、定番のおまかせコースです。
その時々の最良の食材で「脊髄反射で旨い料理」を作っております。
↓お値段とご説明(青文字クリック)↓
——定番コース——
★★★おまかせコース★★★
5,000円(税込5,500円) から12,500円(税込13,750円) (要予約) 脊髄反射で旨い料理(クリック)を含めた、ひたすらに旨いものを出すコースです(八品、最後には旨い寿司)。特に8,000円(税込8,800円)、10,000円(税込11,000円)、12,500円(税込13,750円)のコースは「良い意味で旨さと値段が釣り合っていない」と、料理人冥利に尽きる評価をいただいております。1,000円追加で寿司多めのコースもできます。市場の入荷状況にもよりますが、下の食材カレンダーを参考にしていただき、食べたいものがありましたらコースに入れさせていただきます。 御慶事、御仏事、お食い初め、お子様のお料理などもお客様のご予算ご要望に応じ御料理させていただきます。SNSにて最新の食材(クリック)をupしております。 ちなみに、非常に多くのお問い合わせをいただいております「鰻の藁焼き」をコースにつけることができる場合もありますので、予約の際に確認お願いします。
★★★極上おまかせコース★★★
15,000円(税抜16,500円)と20,000円(税抜22,000円) 大変申し訳ありませんが、このコースはお客様のご要望だけではできません。極上素材がそろったときだけできます。まずはお問い合わせください。★★★すっぽんコース★★★
7,500円(税込8,250円, 丸鍋)と12,000円(税込13,200円, 丸鍋+時雨煮+唐揚げなど) 2名様より 創業以来の味を頑なに守って、、、、、、、、はおりません。度重なる進化の末、現在の透き通った黄金のスープの丸鍋になりました。その旨さの秘密は二つあります。一つは上質なすっぽんを使うこと。もう一つは3時間の間、超火力で熱しているすっぽん鍋の前で灰汁をとり続ける忍耐です。これにより嫌な風味がなくなり、よくある強烈な生姜味でごまかす必要がなく、牛、豚、鳥、魚といった食材には出せない独特の旨味が強調されます。寿司ふじの丸鍋は、ちょいと違います!——季節のコース——
6~7月と、11月~12月
★★★鱧しゃぶ★★★
7,000円(税込7,700円) 6~7月の鱧はあっさり、11月~12月は脂の旨さが特徴です。あまり知られていないようですが、特におすすめなのが11月~12月。体が金色に輝くことから金鱧と呼ばれています。ただし、体が大きくなり、また骨が硬くなります。それゆえ非常に骨切りが難しくなります。しかし安心してください。当店ではとても細かく骨切りをしており、全く骨を感じさせません。11月から3月
★★★ふぐコース★★★
8,000円(税込8,800円)と10,000円(税込11,000円) 文字には書けないこのもどかしさ。何がもどかしいかって、普通ふぐ料理は上品、繊細、しみじみ旨い味わいですよね?寿司ふじのは違うんです。「旨味ドン」からの「脊髄反射で旨い!」なんです。上品なふぐ料理に飽きたら是非。11月から3月
★★★活蟹コース★★★
10,000円(税込11,000円)から 年末から3月ぐらいまでの定番 蟹は値段の変動が激しく時期によりお値段が変わりますので、telかお問い合わせ欄よりお尋ねください。このコースには必ず、焼きでもなく蒸しでもなく茹ででもない、寿司ふじ名物のお料理をおつけします。今のところ寿司ふじで、この名物以上に蟹の味を堪能できる美味しい食べ方はできていませし、これからも作れる気がしません!11月から3月
★★★ふぐと蟹コース★★★
12,000円 (税込13,750円) 年末から3月ぐらいまでの定番 冬の醍醐味を同時に味わいたいお客様へ。寿司ふじ名物の焼きふぐ&焼きでもなく蒸しでもなく茹ででもない寿司ふじ名物の蟹料理がつきます。★★脊髄反射で旨い季節の料理★★
季節が来れば、ぼたん鍋(猪)、青首鴨などの入荷を、FBなどでご案内します。——寿司——
寿司ふじは、「シャリのゴールデンタイム」にこだわっています。それは、シャリを炊いてから「シャリが最もおいしく寿司として食べられる時間」です。ベストタイミングは2〜4時間。こまめに米を炊くことで最高の状態の寿司をお口に放り込んでいただこうと、今日もまた釜に火つけております。ちなみにお米は、つや姫の一等米です。- にぎり並 9貫 1,500円(税込1,650円) にぎり上 10貫 2,000円(税込2,200円) にぎり特上 13貫 2,800円(税込3,080円)
- ちらし並 1,000円(税込1,100円) ちらし上 1,500円(税込1,650円)
- 上太巻 鯖寿司 2,500円(税込2,750円) 寿司ふじの当店の定番です。
- 巻き寿司 600円(税込660円) 鉄火 800円(税込880円) 茶碗蒸し 税抜500円(税込550円) 赤出汁 300円(税込330円) その他、色々とあります。ご連絡いただければ幸いです。
——うなぎ——
うなぎに対する思いが熱すぎて短い文章に収められませんでした。お時間がある時に読んでください→こだわりすぎてしまった鰻(クリック)- トロうな重(タレ焼、2,800円(税込3,024円))
- すっぴん鰻(白焼き、2,800円(税込3,024円))
- 藁焼き鰻(タレ焼と白焼きできます 3,200円(税込3,520円))
- う鍋(鰻鍋、9,800円(税込10,587円))